新横浜周辺

【横浜駅直結】駅構内で見つけるべきマストバイお土産9選+番外編

今回は、神奈川県の玄関口であり、多くの人が行き交うターミナル駅、横浜駅で手軽に購入できるおすすめのお土産を徹底解説いたします。

横浜といえば、おしゃれな港町、異国情緒あふれる街並みが魅力ですよね。
そんな横浜ならではの洗練されたお土産は、旅の思い出としてはもちろん、大切な方への贈り物としても喜ばれること間違いなし。

この記事では、自信を持っておすすめする定番のお土産から、ちょっと珍しい隠れた名品まで厳選してご紹介します。
横浜駅構内でサッと購入できるものばかりなので、電車の乗り換え時や、お出かけの帰り道にも気軽に立ち寄れますよ!

横浜駅構内でお土産を選ぶ際のポイント

横浜駅は非常に広いため、お土産店も数多く存在します。効率よく、そしてセンスの良いお土産を見つけるために、ぜひ以下のポイントを押さえておきましょう。

  1. 購入場所を意識する: 横浜駅構内のお土産店は、中央通路、東口、西口、そして駅ビル「ジョイナス」「ルミネ横浜」「そごう横浜店」などに点在しています。目的のお土産に合わせて、どのエリアを探すか事前に決めておくとスムーズです。
  2. 横浜らしさを探す: 横浜ならではの歴史や文化、港町の雰囲気を反映したお土産を選ぶと、より特別感が出ます。
  3. 話題性や限定品をチェック: テレビや雑誌で紹介された商品や、横浜駅限定の商品は、会話のきっかけにもなりやすく、喜ばれることが多いです。
  4. 個包装であると便利: 職場や大人数に配る場合は、個包装になっているお土産を選ぶと喜ばれます。
  5. オンラインショップも活用する: 時間がない場合や、ゆっくり選びたい場合は、事前に楽天やAmazonで目星をつけておき、駅で実物を確認して購入するのも賢い方法です。この記事でご紹介する商品は、オンラインでも購入可能ですので、ぜひ参考にしてください。

【横浜の顔!】定番中の定番お土産

まずは、横浜のお土産として長年愛され続けている、定番中の定番をご紹介します。誰に贈っても喜ばれる、安定の美味しさと横浜らしさが魅力です。

1. 横浜かをり レーズンサンド

横浜土産の代名詞!上品な味わいのロングセラー

横浜かをりのレーズンサンドは、サクサクのクッキーと、ラム酒に漬け込んだ風味豊かなレーズン、そして口溶けの良いクリームのハーモニーが絶妙な一品。横浜土産として知らない人はいないほどの定番です。

  • おすすめポイント:
    • 上品な味わいで、幅広い世代に喜ばれる。
    • 個包装で配りやすく、お土産の定番。
    • 横浜らしさを感じる洗練されたパッケージ。
  • 購入場所: 横浜駅構内各お土産店、そごう横浜店など

2. ありあけ ハーバー

港町ヨコハマを象徴する、しっとりマロンケーキ

ありあけのハーバーは、船の形をした可愛らしいマロンケーキ。しっとりとした生地と、刻んだ栗入りのまろやかな餡が特徴です。バニラ、ダブルマロン、チョコバナナなど、様々なフレーバーがあります。

  • おすすめポイント:
    • 横浜らしい港をイメージしたデザイン。
    • しっとりとした食感と優しい甘さが魅力。
    • フレーバーの種類が豊富で、選ぶ楽しさも。
  • 購入場所: 横浜駅構内各お土産店、そごう横浜店など

【おしゃれな横浜らしさ】センスが光るお土産

横浜の洗練されたイメージにぴったりの、おしゃれでセンスの良いお土産をご紹介します。ちょっとした贈り物にも最適です。

3. 横浜ロイヤルパークホテル フィナンシェ フルーツケーキ

上品な甘さと香ばしさ、ホテルメイドの洗練された味わい

横浜ロイヤルパークホテルのフィナンシェは、アーモンドの香ばしさとバターの風味が豊かな、上品な焼き菓子です。個包装で日持ちもするため、贈り物にも最適。

  • おすすめポイント:
    • ホテルメイドならではの高級感と洗練された味わい。
    • シンプルながらも素材の良さが際立つ。
    • 上質なパッケージで、贈り物に最適。
  • 購入場所: 横浜ロイヤルパークホテル1階 デリカ&ラウンジ「コフレ」 (駅からは少し離れますが、オンライン購入可能です)

4. 横濱煉瓦 (ヨコハマレンガ)

チョコレートとクルミの濃厚なハーモニー

横濱煉瓦は、チョコレートとクルミをたっぷりと使用した、濃厚でしっとりとした焼き菓子です。煉瓦に見立てたおしゃれな見た目も特徴で、横浜らしさを感じさせます。

  • おすすめポイント:
    • 濃厚なチョコレートの味わいが楽しめる。
    • クルミの食感がアクセント。
    • 横浜の歴史を感じさせるおしゃれなパッケージ。
  • 購入場所: 横浜駅構内各お土産店、そごう横浜店など

【横浜中華街の味を気軽に】本格中華のお土産

横浜といえば中華街!本格的な中華の味わいを、駅構内で手軽に楽しめるお土産をご紹介します。

5. 聘珍樓 肉まん・あんまん

中華街の老舗の味を自宅で手軽に

聘珍樓は、横浜中華街を代表する老舗の一つ。その肉まん・あんまんは、ジューシーな餡とふっくらとした生地が絶品です。お土産には、冷凍タイプがおすすめです。

  • おすすめポイント:
    • 本格的な中華の味わいを自宅で楽しめる。
    • 冷凍保存できるので、日持ちも安心。
    • 肉まん、あんまんのセットは、色々な味が楽しめる。
  • 購入場所: 横浜駅構内各お土産店、そごう横浜店など

6. 崎陽軒 シウマイ

横浜土産の定番!冷めても美味しいロングセラー

崎陽軒のシウマイは、豚肉と干帆立貝柱の旨みが凝縮された、横浜を代表するお土産の一つ。冷めても美味しくいただけるので、持ち運びにも便利です。

  • おすすめポイント:
    • 横浜土産として非常に有名で、誰にでも喜ばれる。
    • 冷めても美味しく、お弁当のおかずにも最適。
    • 真空パックや冷凍タイプなど、様々な種類がある。
  • 購入場所: 横浜駅構内各お土産店、崎陽軒直営店

【ちょっと珍しい?】地元ならではの穴場お土産

定番のお土産も良いですが、せっかくならちょっと珍しい、地元ならではの隠れた名品を選んでみませんか?

7. 横浜ビール

港町で生まれた、こだわりのクラフトビール

横浜ビールは、横浜で生まれた地元のクラフトビールです。ペールエール、ヴァイツェン、ピルスナーなど、様々な種類のビールがあり、それぞれ個性豊かな味わいが楽しめます。

  • おすすめポイント:
    • 地元ならではの味を楽しめる。
    • ビール好きの方へのお土産に最適。
    • 横浜の夜景をイメージしたおしゃれなラベルも魅力。
  • 購入場所: 横浜駅構内の一部お土産店、そごう横浜店など

8. 鳩サブレー

鎌倉を代表する銘菓!素朴で優しい味わい

横浜の隣、鎌倉で長年愛されている「鳩サブレー」は、横浜駅でもよく見かける人気商品です。バターの風味豊かな、シンプルながらもどこか懐かしい味わいが魅力です。

  • おすすめポイント:
    • 可愛らしい鳩の形は、お子様から大人まで幅広い世代に人気。
    • 素朴で優しい味わいは、誰にでも喜ばれる定番の味。
    • 横浜土産と一緒に贈ると、ちょっとしたアクセントに。
  • 購入場所: 横浜駅構内各お土産店、そごう横浜店など

9. クルミッ子

鎌倉銘菓!キャラメルとクルミの絶妙なハーモニー

厳密には横浜のお土産ではありませんが、隣の鎌倉で生まれた「クルミッ子」は、その美味しさから横浜駅でも高い人気を誇ります。自家製キャラメルにクルミをぎっしり詰め込んだ、甘さとほろ苦さ、そしてクルミの食感が絶妙なバランスです。

  • おすすめポイント:
    • 一度食べたら忘れられない、濃厚で香ばしい味わい。
    • 個包装で配りやすく、おしゃれなパッケージも魅力。
    • 横浜土産と一緒に贈ると、さらに喜ばれるかも。
  • 購入場所: 横浜駅構内各お土産店、そごう横浜店など

【番外編】横浜駅で見つける、ちょっと特別な一品

ここでは、お土産としてだけでなく、自分へのご褒美や、横浜での思い出を形にするのにぴったりな、ちょっと特別なアイテムをご紹介します。

横濱文明堂 窯出しカステラ

文明堂といえばカステラですが、横浜文明堂では、焼き立ての温かいカステラ「窯出しカステラ」を購入することができます。ふわふわとした食感と、優しい甘さが格別です。

  • おすすめポイント:
    • 焼き立てならではの、ふわふわとした食感が楽しめる。
    • 温かいカステラは、特別感があり、喜ばれる。
    • 日持ちはしないため、すぐに渡せる相手へのお土産に。
  • 購入場所: 横浜文明堂 横浜駅CIAL店

横浜髙島屋 Foodies’ Port 2 (フーディーズポート2)

横浜髙島屋の地下にあるフーディーズポート2には、地元神奈川の食材を使ったこだわりの食品や、全国各地の銘品が集まっています。ちょっと贅沢な調味料や、珍しいスイーツなど、グルメな方へのお土産を探すのに最適です。

  • おすすめポイント:
    • 地元の美味しいものが揃っている。
    • デパ地下ならではの、高品質な商品が選べる。
    • 贈る相手の好みに合わせた、特別な一品が見つかる。
  • 購入場所: 横浜髙島屋 地下1階

まとめ:横浜駅で見つける、心ときめくお土産たち

今回は、横浜駅構内で購入できる、おすすめのお土産を9選(+番外編)ご紹介しました!
定番の銘菓から、おしゃれな雑貨、地元ならではの珍しい逸品まで、横浜の魅力がたっぷり詰まったお土産は見つかりましたでしょうか?

横浜駅は、常に多くの人が行き交う活気のある場所。
お土産選びも、旅の楽しい思い出の一つになるはずです。ぜひこの記事を参考に、大切な人への気持ちを伝える、とっておきのお土産を見つけてください。

今回ご紹介した商品は、楽天やAmazonでも購入できるものがほとんどですので、もし買い忘れてしまった場合や、もっとじっくり選びたいという方は、ぜひオンラインショップも活用してみてください。

新横浜おでかけナビでは、これからも横浜の魅力をたっぷりとお届けしていきますので、引き続きお楽しみに!